Hirospot Welcome to Hirospot Personal Site on FC2 Hirospot Click!
iClone Character Creator(CC) 編 ( Work in Process )

Demo Video
(Not Ready)
フリーのCharacter Creator で利用
できる範囲の素材を使い、日本人的
ルックスの若い女性を作ってみます。
3DXchange6 Pipeline test series 5 (26)
2015. 10. 11 Hirospot (Personal Site)

Character Creator の素材を加工して作った女性
MyCC

iClone5まではキャラクターアニメーションの制作に必要十分なツール環境が提供され、すぐに楽しむことができましたが、iClone6 にバージョンが上がり、ツール類もキャラクターアニメーション以外の多角的な作業ができるように拡充され、総合的なソフトとなりました。

その結果、現在のiClone6.2 Proにはキャラクターや衣類の生成にはCharacter Creator (CC) という独立したアプリが付属し、Template の中にChristian (男性)とNatalie(女性)というCC 対応のCharacter が含まれています。

一方、Character Creator 側のTemplate の中にも、Base Male とBase Female というコスチュームを変えた同じ仕様のモデルが入っています。

iCloneソフト本体のバージョンが変わると、標準で添付される男女のモデルの仕様も変わり、衣類については互換性の有無にも気をつける必要があります。
例えば、3DXchangeに持ち込んでみると、G6Heidi では表情モーフとボディアニメーションが内臓されていますが、CCモデルでは表情モーフだけになっています。

また、Character Creator は、モデルの顔や体の形状変更は内臓のモーフを根気良く丁寧に調整すると日本人のような丸顔のモデルも作れます。

衣類については、用意されている種類からの選択、モデルへの着用フィット、ファブリックの素材や質感の詳細変更、等ができるようになっています。

衣類の種類を増やしたい時は別売りのCC Essential を購入ということになります


気のついたことなど:

G6Heidi は3DXchangeでのMeshReplace後、変更したドレスの形状がiClone6 に戻せましたが, CCモデル用のドレスはMesh Replaceでの変更がiClone6側には反映しない仕様に変わっている模様です。

CCモデルのモデルボディ本体については、3DX 上でMesh Replace した変形部分がそのままiClone6に戻すことができます。

Reallusion から出ている英文のチュートリアルでは別売のCC Essential などの素材も含まれています。


使用ツール
バージョン
制作者
使 用 内 容
iClone 6 Pro
6.2.2102.1
Reallusion社 リアルタイムアニメーションのための総合編集作業に使用
iClone CHARACTER CREATOR
1.2.0902.1
Reallusion社 所定の素材からの3Dキャラクターの生成に使用
3DXchange 6 Pipeline
6.2.0828.1
Reallusion社 FBX,BVHデータの読込後、iClone仕様へのデータ変換に使用
Quidam Studio
3.5
N-Sided社 Modelling Tool:形状データの外部修正に使用。
Fireworks-CS6
12.00.236
Adobe社 2D:テクスチャデータの外部修正に使用。
PMDエディタ (PMD Editor)
0.1.3.8
極北P様 PMD&X形式のデータからDAE形式への変換に使用。
LiveAnimation
Beta 4.64
Dreamfactory社 VMD形式のモーションからBVH形式への変換に使用。
FBX Converter
X64 2013
Autodesk社 DAE形式からFBX形式への変換に使用。

参考ビデオ
作 者
備  考
iClone Character Creator Tutorial - Character Creator Basics & UI Reallusion 基本的なUI、モーフの説明、ボディシェイプやスキン、衣類の変更方法、汚し方、
iClone 6へのアップロード方法
iClone Character Creator Tutorial - Clothing Design & Structure Reallusion 衣類の操作とAppearance Editor について全体的に理解できる内容のビデオ
     

デモ動画作成にあたり、下記の素材を借用させて頂きました。作者の皆様に感謝いたします。

デモ動画用素材と参照サイト名
作 者
内  容
The Rant Room:夢と葉桜(Yume to Hazakura)Lyrics
Aoki Gekkoh様
日本語歌詞、英語歌詞を転載させて頂きました。
ボーカル: hazakura.mp3 (5.86MB)
        夢と葉桜
青木月光様
Music:青木月光様、ボーカル:紅様(Gloomylunar 様)
振付け: [LEAR.SHION(紫音リア)]
      ”YUME TO HAZAKURA (夢と葉桜)”
      The original choreography
DrunkerDolphin様
和服で美しくしなやかに踊られています。
デモ動画作成の作業で、指先の表現や振り付けの仕上げ段階で参照させて頂きました。
振付け:【いおり】夢と葉桜 踊ってみた【お誕生日】HD
投稿 BoutoKM様 
いおり様の踊り、ご投稿のビデオがHD仕様、背景が樹木のため、手の動きが良く観察できます。
モーション:hazakura_Rin.vmd (2,047KB) 
       夢と葉桜(Full Version)
こだわりPのMMD
モーション工房様
全体のモーション振付には「こだわりPのMMDモーション工房」様ご提供のモーショントレースデータを借用させて頂きました。
LiveAnimation と FBX Converter を使い、3DXchange でiMotion化しています。
背景(ステージ):御神木桜ステージ.x 
       【MMD】 桜ステージ三種セット
()@zutanosi様
MMD用Xファイル形式のデータを借用いたしております。
     

G5 Gwynn, G6 Heidi, CC Natalie, CC Base Female の仕様比較
 
G5 Gwynn
G6 Heidi
CC Natalie
CC Base Female
Appearance
G5_Gwynn
G6Heidi
CCNatarie
CCBaseFemale
 
Face Count
26,589
43,835
50,027
51,123
Component
Hair,
Face,
Upper Body,
Lower Body
Shoes
Hair,
Base,
Dress,
Shoes
Hair,
Body,
Dress,
High-heels
Hair,
Body,
Dress,
High-heels
Spring Effect
Breast,

Abdominal,
Hip
Breast, RibsTwist
Ribs,
Abdominal,
Hip
Breast, RibsTwist,

Abdominal,
Hip
Breast, RibsTwist,

Abdominal,
Hip
Physucs Soft Mesh Assgnment
Max 18
Max 16
Max 3
Dress,
RL_G6_Hair,
High-heels
Max 3
Dress,
RL_G6_Hair,
High-heels
Motion Libraryy
10 Body Animation
12 Body Animation
N/A
N/A
Morph List
N/A
80
51
51
Facial
Expressio
n
By Bone
Head, Eye, Jaw, Viseme:15種類, Muscle:13種類
By Bone
Head, Eye, Jaw,
Viseme:15種類, Muscle:13種類
By Bone & Morph
Head, Eye, Jaw,
Viseme:8種類, Tongue:7種類
Muscle:13種類

By Bone & Morph
Head, Eye, Jaw,
Viseme:8種類,
Tongue:7種類
Muscle:13種類
ExpressionEditor Custom
N/A
79種類
51種類
51種類

3DXchange Expression Editor での Facial Expression の比較例

G6Face
G6 Heidi
CC_Face

CC Base
Female

G6Expression


Customで唇と歯の両方の調整が可能

CC_Expression



Customで歯の開閉用スライダが無い



1. iClone Character Creator で好みのモデル像を作る。
1-1
Character Creator を開き、Window/Workspace/でAdvanced を選択し、作業画面を設定します。
 
照明方向を調整するためにはスラッシュキーを押します。
CCLight
1-2
Hair Template を開き、Short Hair を選択してみます。最初の顔を作ります。
 
AddHair
1-3
Skin Template/Special を開き、Makeup_Party2 のアイコンをダブルクリックし、適用してみます。
 
CharacterCreator
1-4
Modify/Head/Brow にて眉毛と眼の位置、角度を微調整して行きます。
 
Brow
1-5
日本人的な丸顔をイメージし、Modify/Morphs 内のActor/Head で顔の形状を調整してゆきます。
 
Morph_Head
1-6
瞳の色を変更するため、Actor Parts/CC_Base_EyeについてDynamicAppearance Textures のAppearance Editor を起動
 
IrisColor
1-7
Actor/Skin_Head にて、Apparance Editor を使用して顔の質感、眉毛のサイズと角度、透明度、唇の色や質感を微調整します。
 
HeadSurface
1-8
Modify/Morphs の選択状態でマウスで顔や体の各部を選択しながら、スライドすると、太さや長さなど形状の調整が直感的にできます。
 
Morph_Body
1-9
Content/Template/で選択した衣類を着衣させてみます。衝突判定機能が働き、衣類は体形に自動的にフィットします。
  Cloth
1-10
Skirts やCoats の中身は別売りとなっているため、利用できるFull-body の中のDress_B を着用してみます。
1-11
Dress_B を着用し、診断ツール(Diagnostic)で構成を確認すると、パターンや色の変更可能部分がわかるようになっています。
 

Dress_B は黒と緑と赤の3つの部分のFablicの内容が個別に変更できることになります。

Diagnostics
1-12
例として、Base Fabric(Black) とスカートの赤色部分Fabric 1(Red)を同一色にしてみます。
 

Base Fabric=Black, Fabric1= Purple に調整

FabricAdj
1-13 Calibrationとして、9種類の姿勢が用意されています。アイコンを選択し、Alpply ボタンをクリックします。
 
Calib
 
Dressの形状や丈の長さについては調整ツールがないため、この状態で一旦CC側に保存し、3DXchange側で作業します。
1-14
Export iAvatar ボタンをクリック後、名前を付けると、iC6.2 のCustom/Avatar Custom/Avatar/00_CC 内にデータが保存されます。
1-15 CCで編集したモデルと衣類はFile/Save Project As から.ccProject形式で保存しておきます。
2. 3DXchange6 でモデルに追加の加工をする。
2-1
このデータ上をクリック&3DXchange 6上にドラッグして読み込みます。Morph List 上の表情を確認できます。
 
3DX
2-2
外部ソフトでOpacity Map を編集すると、ミニスカートに見せることができます。
 
MiniSkirt

 


外部ソフトでOpacity Map 編集の例

EditOpacityMap
2-3
ぽっちゃり感を出すため、Modify/Replace Mesh(V)機能を使って外部ソフトで顔の輪郭や体系を調整してみます。
 
口元にやさしさを持たせる
Mesh1
 
顎の下を引き締める
Mesh2
 
胸板をフラットにする
Mesh3
 
調整後の表情
MeshReplaced
2-4
Spring Effect:Spring Activation でActive Springを押し、Element Spring Type とGroupSetting を設定後Preview します。
 

胸部のSpring 設定例 RL_G6_R/L_Brest: Mass=1, Strength=9~11, Bounciness=1~5
SpringEffect
2-5

Expression Editor:Custom で表情を作り、登録すると iClone 6 側で再現できます。

 
CustomFace Custom
2-6
ここでModify/Character(N) の’Apply to iClone’ ボタンを押してiClone6 に持ち込みます。
2-7
iClone6 に持込んだCCミニスカガールにTemplate の中から適当なモーションを適用して動きを確認してみます。
  iClone6
3.外部編集済みモデルを Character Creator で保存
3-1
外部編集後にiCloneに読み込んだモデルと衣装はModify/Edit/ からCharacter Creator に持込むことができます。
Edit in Character Creator ボタンを押します
iClone6Preivew
3-2
持込んだモデルはCustom 側に部位毎に登録できるようになっています。
 
CC_Preset
3-3
3DXchange 上で加工したミニスカートはCloth あるいは Skirts に登録できます。
 
CC_Skirt
3-4
また、Template に内臓されている衣類や髪を適用してみると良くフィットします。
 
TemplateParts
(注)この状態でドレスを着用してドレスのOpacity 値を下げると胴体部分全体が見えなくなるのはiClone全体の仕様でしょうか。


 
4. デモ動画を作るためのステージとモーションの準備
A-1
デモ動画用の背景ステージを選びます:今回は「桜ステージ三種セットの御神木桜ステージ」を借用してFBXコンバートします。
 
3DXStage1
A-2
Material テーブルに表示される材質 0 から材質 7 の内容を把握します。
 
Material Table
Material
Material Data
Material_材質0
kikuro.png
Material
Material_材質1
kiaka.png
Material_材質2
Material_材質3
sakura.png
Material_材質4
sakura.png
Material_材質5
sakura.png
Material_材質6
sakura.png
Material_材質7
sakura.png
     
A-3
全材質のSpecular値を0 にすると桜の周囲が黒く表示されるので、桜の素材(3~7)全部にDiffuseの元データsakura.pngを適用します。
 
Specular
 
Diffuse
A-4
File/Export にて Export Geometry にチェックを入れ、Destination(保存先) を Props に設定してから保存します。
 
Export
B-1
デモ動画用モーションを決めます:今回はLiveAnimation で出力した「T_Hazakura.bvh」を変換して iMotion 化します。
 
bvhファイルを開いてから1700%拡大後、ボーンマップを行い、Tポーズを正確に整えます。(注:指へのマップはできません)
T-Pose
B-2
Active にチェックしてConvert ボタンを押します。
B-3
Motion Libraryに表示されたモーションデータをAdd to Perform ボタンを押してPerform Editor に入れます。
 
Perform
B-4
File/Export でアニメーションを iMotion 形式でエクスポートします。
 
注)上記の方法の場合、指先の動きがエクスポートできないので、iClone6上での編集作業が必要になります。
C-1
iClone6 画面上に背景の「御神木桜ステージ」を置き、空と地面としてTemplate からSpring Warter(水面)を設定します。
 
空:Project/Background Color: , 地面(水面):Content/Set/Warter/Video Diffuse/Spring Warter
iClone6
C-2
ステージの前にキャラクターを置き、BVHから変換したモーションを適用してPreview してみます。
 
iClonePreview2
C-3
曲の流れとカメラの設定
 
ステップ
日本語歌詞
iClone 6
フレーム番号
カメラ仮番号
English Lyrics by Aoki Gekkoh
 イントロ
 
1 - 1664
Camera(0)
 
1
この川の流れるが如く
穏やかに音色が聞こえる
吹く風が頬を撫でていく
懐かしい思い出が滲む

1665 - 3092

Camera
The flow of this river is like
a calm tone coming into hearing.
The blowing wind strokes my cheek.
Nostalgic memories flow out.

2
遙かなる空は
胸を裂くように
忘れかけた記憶を醒ます
溢れるは涙
3093 - 4553
Camera(0)
The distant sky,
as if splitting my chest,
awakens almost-forgotten memories.
Tears overflow.

3
白い桜の花の季節は
遠く夢の中にだけ
舞い散る花びらの囁いた
忘れられない言葉
4554 - 6025
Camera(1)
The season of white cherry blossoms
is only within a distant dream.
The fluttering, scattered cherry blossoms whispered
unforgettable words.

間奏
 
6026 - 6854
Camera
 
4
眠れない夜を一人きり
歩き出す ぬるい風の中
いたずらにはしゃいでいたまま
気がつけば思い出に変わる
6855 - 8260
Camera(0)
In a night I cannot sleep, alone
I begin to walk in the lukewarm wind.
While I tried in vain to cheer up,
once I realized, it had changed to a memory.
5
月も雲隠れ
蒸し暑い日々の
消したい記憶も儚くは
止まらない涙
8261 - 9711
Camera(3)
Even the moon has disappeared.
The hot and humid days'
memories I want to erase remain fleetingly in
the unceasing tears.

6
刻まれる時間は残酷に
ヒトを縛りつけ遊ぶ
青々と茂る桜の葉は
何も語りはしない
9722 - 11212
Camera 2
The time engraved in me cruelly
binds people together in play.
The lushly growing cherry blossom leaves
tell no more.

7
白い桜の花の季節は
遠く夢の中にだけ
舞い散る花びらの囁いた
忘れられない言葉
11213 - 12676
Camera
The season of white cherry blossoms
is only within a distant dream.
The fluttering, scattered cherry blossoms whispered
unforgettable words.

エンディング  
12677 - 15290
153000
Camera(4)
 
5. 振付動画と照合して表現の修正をします
5-1
iClone6の画面内にスクリーンを置き、振り付け動画を表示します。
 

WMV 動画サイズ
動画スクリーン
スクリーン情報
フレーム幅  1280
Offset U: -0.069 V:0.987
Content/Template/Set template/
Props/3D Blocks/Wall and Floor/
Wall\001


(Scale:73.5 %)
フレーム高 720
Tiling U: 1.420 V:2.038
使用ソフト
Video Converter Studio
Diffuse Bitmap:Hazakura1280.vwm

5-2
Character Creator で身体と衣類が常に一体化しているモデルを作り、このスクリーンの前面に配置します。
5-3
照合作業ではモデルの影は無い方が良いため、Visual/Shadow のチェックを外します。
 
TraceSetting
5-4
動画とモーションのタイミングを合わせます:動画開始フレーム:0、モデルのモーション開始フレーム :131
5-5
iClone6 のタイムライン上でのモーション修正の作業性を良くするため、動画の曲のステップ毎にフレームを切断しておきます。
 

Start=131/ 1802/ 3235/ 4712/ 6180/ 6970 / 8390/ 9890/ 11360/ 12870/ 14300/ 15300=End
Timeline
5-6
フレームを進めながら腕や指先の動きを観察し、トレース側モデルの腕の回転や指先の動きを該当フレーム調整してゆきます。
 
(例)2560~2580付近 
TraceMotion
5-7
修正後のモーションをCollect Clip 機能で保存します。
   
   
   
  Work in Process
   
   
inserted by FC2 system